やる気スイッチを効率よく切り替える方法を紹介【やる気が上がらないというあなたへ】

こんにちは、tomoです。

新年あけましておめでとうございます。少し遅い挨拶になってしまいましたね。

2020年が始まりました。まだ正月休みの人も多いのではないでしょうか?

年末年始はどうしてもぐうたらな生活をしてしまいがちです。僕も普段よりぐうたらな生活になってしまってます。

そんな状態で仕事モードに切り替えれますか?やる気スイッチをONにできますか?

そんなあなたに朗報です。

この記事では、やる気スイッチをONにする効率のよい方法を紹介します。

やる気スイッチをONにする効率のよい方法を紹介します。

結論からいうと、少しでもいいから行動するというのがやる気スイッチを効率よくONにする方法です。

やる気スイッチというとどういうスイッチを想像しますか?

こういうスイッチを想像したあなた。もうその考えは捨てましょう。

僕が考えるやる気スイッチはこういうスイッチです。

CDコンポなんかに付いているボリュームスイッチですね。

このスイッチの画像からもわかるようにやる気スイッチは0からいきなり100になるものではありません。0から10、10から20という具合に徐々に増えていくものと僕は考えています。

ブログを書くときもやる気スイッチは有効です。

ここで僕の実体験を紹介しておきます。

僕は、ブログを毎日更新するようにしています。でも、毎日やる気に満ち溢れているかといわれるとそうではありません。

やる気の出ない日ももちろんあります。

そんなときに心がけているのは、やる気が出なくても少しでも良いから行動するです。

  1. やる気がでない(やる気0%)
  2. やる気が出ないけどパソコンに触る(やる気10%)
  3. パソコンに触ったからブログを見てみる(やる気20%)
  4. ブログを出だしだけでも書いてみる(やる気30%)
  5. 書いているうちに気分が乗ってくる(やる気60%)
  6. そのままブログを書き終える(やる気90%)

こんな感じでブログを書いている日もあります。

やる気が出なくてもブログを書くことができることが分かったと思います。

少しの行動で結果が大きく変わる。そんなことを意識しながら生活していきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA